2020年5月の記事一覧
6月1日(月)の時程・時間割について
6月1日(月)の授業についてお知らせします。
【時程】
9:00~SHR
9:15~15:05 45分6時間授業
SHR, 清掃, 部活動
【1年生の授業】
1年生 ①LHR ②LHR ③学年集会 ④LHR ⑤⑥進路関係(ジェネリックスキルテスト)
【2年生の授業】
2年生 ①学年集会 ②LHR ③LHR ④~⑥は以下の授業
2-1理系 ④数Ⅱ ⑤地理A・日本史A ⑥物理基礎
2-1文系 ④数Ⅱ ⑤現代文 ⑥日本史B
2-2 ④情報 ⑤化学 ⑤保健
2-3 ④化学 ⑤コミュ英Ⅱ ⑤英表Ⅱ
2-4 ④コミュ英Ⅱ ⑤体育 ⑥古典B
2-5 ④英表Ⅱ ⑤数学B ⑥コミュ英Ⅱ
2-6 ④数学Ⅱ ⑤地学基礎 ⑥古典B
2-7 ④数Ⅱ ⑤体育 ⑥情報
【3年生の授業】
3年生 ①LHR ②学年集会 ③LHR ④~⑥は以下の授業
3-1理系 ④コミュ英Ⅲ ⑤化学 ⑥H群(日本史B・地理B)
3-1文系 ④コミュ英Ⅲ ⑤G群(応用生物) ⑥数学Ⅱ
3-2 ④化学 ⑤H群(日本史B・地理B・政治経済) ⑥古典B
3-3 ④体育 ⑤コミュ英Ⅲ ⑥H群(日本史B・地理B)
3-4 ④体育 ⑤H群(日本史B・地理B・政治経済) ⑥英表Ⅱ
3-5 ④倫理 ⑤コミュ英Ⅲ ⑥数学Ⅱ
3-6 ④古典B ⑤政経 ⑥数学Ⅱ
3-7 ④G群(応用生物・ビジュアルデザイン) ⑤現代文 ⑥数学Ⅱ
1年 家庭科より連絡
家庭科より2件連絡します。
*1件目
[家庭基礎]の授業には次の物を準備してください。
<1回目の授業>は布マスクを作ります。
・裁縫道具(縫い針とハサミが必要です)
*針が鞄の中で紛失しないように十分注意して持参してください。
・定規(筆箱に入っているもので十分です)
<2回目の授業>からは
・教科書
・準拠ノート(配布済)
・生活ハンドブック資料&成分表(配布済)
・授業プリント用ファイル(授業で配布します)
・学習の手引(シラバス)
・記名用マジック(油性)
それ以外の必要な物は授業で説明します。
(いわゆる大学ノート、ルーズリーフなどのノートは準備する必要はありません)
*2件目
臨時休業中の課題となっている「家庭基礎準拠ノート」は6/1(月)提出とします。
令和元年度卒業生進路状況の掲載
「進路」のページに今年3月卒業生の進路状況を掲載しました。
3年 理系化学課題の訂正
3年理系化学課題に訂正事項がありましたのでお伝えします。
1年 数学A・図形の性質の解答
1年 数学科より,数学Aの休業期間中課題の図形の性質のプリントの解答を掲載します。
※掲載した解答に誤りがありましたので,訂正したものを掲載し直しました。(5/27)
1年 国語科からの連絡(5/25掲載,5/29追加)
質問メールで問い合わせが多かった事項について,1年国語科からの連絡します。
【課題について】課題は以下の3点です。(5/29追加)
●現代文の課題
(1)企業に送るお礼状
(2)「水の東西」意味調べプリント
※どちらも現代文の初回の授業時に提出
●古典の課題
(3)「検非違使忠明」音読
※授業の際、スムーズに音読ができるように練習しておく
【予習について】(5/29追加)
授業は6月2日(火)から始まります。
予習とは、授業に備えて自分なりに学習し、準備をしておくことです。
理解できるところと理解できないところを明確にしておきましょう。
●現代文
「現代文の授業にのぞむにあたって」二.予習について
③本文の脚問について考察する
→本教科書には脚問はありませんでした。失礼しました。
本文最後にある「学習の手引き」に取り組んでください。
自分で解答が作れない設問については印を付けておくなどしておき、授業を通してしっかり学びましょう。
●古典
「古典の授業にのぞむにあたって」二.予習について にある通りです。音読や本文をノートに写す、便覧を参照するなどは全員できると思います。現代語訳や品詞分解、その他の文法事項については理解度に個人差があるかもしれません。まだ学習していない内容も多いので、自分ができるところまで取り組みましょう。自分で現代語訳ができない部分については印などをつけておくなどしておき、授業を通してしっかり学びましょう。
【お礼状を作成する課題について】
設定場面にある松木商店は、架空の会社です。どのようなものを売っているかについては、日用品、食料品、陶器、おもちゃ、駄菓子など、自由に想像して各自設定してください。
また見学の内容についても、自由に想像して書いてください。ちなみに「商店」という名前から、商品の仕入れ、品出し、接客の様子などを見学したと推測できます。自分で設定することが難しい場合は、参考にしてください。
【辞書、電子辞書について】
学習面、費用面から紙の辞書を推奨していますが、電子辞書でも差し支えありません。
2年生・理系化学課題の正答例
2年理系化学の授業プリント(物質の状態,気体の性質)の正答例のスライドを掲載します。
過去に掲載したスライドはこちらです。
2年 地学基礎課題の訂正
2年 地学基礎の課題に訂正がありますのでお知らせします。
臨時登校日に関する連絡(2・3年生)
長い臨時休業期間が続いておりますが,来週に設定している臨時登校日に関して連絡します。
・臨時登校日では提出物を回収するとともに,配布物も多くお渡ししますので,大きめの袋・バッグなどを持参いただくことをお勧めします。
・臨時登校日の確認です
5月18日(月) 9:30~ 3年各組の奇数番の生徒
5月18日(月)13:30~ 2年各組の奇数番の生徒
5月19日(火)13:30~ 3年各組の偶数番の生徒
5月20日(水) 9:30~ 2年各組の偶数番の生徒
・臨時登校日の朝の検温,マスク着用,手指消毒(手洗い)等のご協力をお願いします。また,発熱や風邪様症状等がある場合は登校を控えて下さい。
各学年とも,教室等の消毒作業を行うなど,感染防止に努めております。皆さんに会えることを教職員一同楽しみにしています。
校長 大石 正芳
3年 応用数学βの課題の訂正
3年 応用数学βの課題プリントについて,誤りがありましたので,訂正します。
「新書の読書」しませんか(図書ICT部より)
図書ICT部が「新書」のすすめを発行しました。
令和2年度 学校駐輪場配置図
5月18日(月)~5月20日(水)に臨時登校日がありますが,
自転車で通学する場合は学年ごとに指定された場所の駐輪場(駐輪場配置図.pdf)に整然と自転車を停めてください。
通常登校が始まった場合も同様です。
また,通学に際しては交通ルールを守り,交通安全に十分留意して登校してください。
3年 理系化学の課題について
3年理系化学の課題について問い合わせが多くありましたので掲載します。
レッツトライノートについては,5月18・19日の登校日に提出して下さい。チェックが終わり次第,郵送で返却します。その間は5月12日に発送した郵送物のプリントを先に進めてください。
1年 English Central(オンライン教材)のログイン時の注意
現在、ログインをしようとすると『「すでに使用されているIDです」という表示が出ます。』という質問が複数学校に寄せられています。
4技能Naviブック4ページで説明されている、”ログイン”ボタンではなく、”登録”ボタンを押して登録しようとするとそのような表示が出る可能性があります。
学校で新規登録は完了していますので、”ログイン”のボタンを押すようにしてください。
アプリのログインなどのパスワードが関わる情報をメールでやり取りするのはセキュリティ上ふさわしくないため、そのような問題が発生した場合は学校に電話連絡して、1学年の英語科の先生に対応をお願いしてください。
なお、臨時登校日には学習内容に関する質問も多く寄せられる可能性があります。
可能であれば、English Centralに関するログイン等の質問は事前連絡のご協力をお願いします。
通学定期購入に関する情報提供(5/8掲載)
生徒と保護者の皆様へ
質問受付メールで通学証明書の有効期限に関するお問い合わせが増加しており,通学定期購入の手続きに関して情報提供を行います。
通常,年度始めには各学年とも通学定期券の購入には通学証明書(1箇月間有効)の提示が必要となりますが,臨時休業期間が長期化していることから,交通各社では
・有効期限を超過した通学証明書でも購入可能
・通学証明書の代わりに身分証明書(生徒手帳)でも継続(区間が同じ)の場合に限り購入可能
という対応をしている模様ですが,今後変更が生じる可能性もありますので,各社の対応については,ホームページへや,最寄りの定期券購入窓口等で確認していただくよう,お願いいたします。
3学年の臨時登校日について
3学年生徒と保護者の皆様へ(お知らせ)
5月末まで臨時休業期間が延長となりましたが,学校の再開に向けた3年生の臨時登校日等について以下のとおりお知らせします。
①今後のスケジュールについて
5月12日(火)正午(予定) 追加の課題,学年通信等の発送
5月18日(月) 9:30~ 臨時登校日①(各組の出席番号が奇数の生徒対象)
5月19日(火)13:30~ 臨時登校日②(各組の出席番号が偶数の生徒対象)
②臨時登校日について
5月18日(月) 9:30~10:00,5月19日(火)13:30~14:00
ホームルーム(課題回収,奨学金説明(放送),諸連絡)
5月18日(月)10:00~11:30,5月19日(火)14:00~15:30
(希望者)二者面談,各教科質問教室,進路相談,奨学金相談
・感染拡大防止のため,分散登校としますので,自分の番号を確認し,該当日と時間を間違えないように登校してください。
・提出が必要な課題・提出物(「災害時対応確認カード)等)についての詳細は,5月12日(火)に発送予定の学年通信をご覧ください。
・臨時登校日には朝,検温をしてからマスクを着用して登校してください。発熱や風邪様症状等がある場合は登校を控えてください。
・登校したら生徒昇降口でのアルコール消毒または手洗いを行ってください。
・臨時登校について,感染が不安で登校できない場合は別途対応しますので,事前に質問メールや電話でご相談ください。
以上ですが,変更等が生じた場合はこちらの一斉メール,ホームページでお知らせします。
2年 英語の課題(5/8掲載)
2学年の臨時登校日について
2学年生徒と保護者の皆様へ(お知らせ)
2学年の臨時登校日等についてお知らせします。
①今後のスケジュールについて
5月14日(木) 追加の課題等の送付
5月18日(月)13:30~ 臨時登校日①(各組の出席番号が奇数の生徒対象)
5月20日(水)9:30~ 臨時登校日②(各組の出席番号が偶数の生徒対象)
②臨時登校日について
時 程:13:30または9:30~ ホームルーム(課題提出,連絡等)
14:00または10:00~ 勉強の質問対応コーナーを設けます
・感染拡大防止のため,分散登校としますので,自分の番号を確認し,該当日と時間を間違えないように登校してください。
・4月15日以前に指示した課題等のうち,以下のものについては5月18日または5月20日の臨時登校日に提出して下さい。
「国語」,「日本史」「化学(授業プリント)」「小論文」「災害時対応カード」
・臨時登校日には朝,検温をしてからマスクを着用して登校してください。発熱や風邪様症状等がある場合は登校を控えて下さい。
・登校したらアルコール消毒(生徒昇降口)か手洗いを行って下さい。
・臨時登校について,感染が不安で登校できない場合は別途対応しますので,質問メールや電話でご相談下さい。
・英語科から,新たな課題の指示があります。→2年英語の課題へ
以上ですが,変更等が生じた場合は一斉メール,ホームページでお知らせします。
1学年の臨時登校日について
1学年生徒と保護者の皆様へ(お知らせ)
5月末まで臨時休業期間が延長されましたが,学校の再開に向けて臨時登校日を以下のとおり設定します。
5月19日(火)9:30~11:30 臨時登校日①(各組の出席番号が奇数の生徒対象)
5月20日(水)13:30~15:30 臨時登校日②(各組の出席番号が偶数の生徒対象)
・感染拡大防止のため,分散登校としますので,自分の番号を確認し,該当日と時間を間違えないように登校してください。
・内容は学習のサポートが中心になります。臨時登校日についての詳細はホームページに掲示していますので,必ず確認してください。
・英語については新たな課題が設定されていますので,ホームページを確認してください。→1年英語科の課題へ
・臨時登校日には朝,検温をしてからマスクを着用して登校してください。発熱や風邪様症状等がある場合は登校を控えて下さい。
・登校したらアルコール消毒(生徒昇降口)か手洗いを行って下さい。
・臨時登校について,感染が不安で登校できない場合は別途対応しますので,質問メールや電話でご相談下さい。
以上ですが,変更等が生じた場合は一斉メール,ホームページでお知らせします。
1年 英語の課題(5/8掲載)
【1,2年生対象】科学者の卵養成講座・【全学年対象】科学系オリンピックの案内
理科より科学者の卵養成講座・科学系のオリンピックのお知らせです。
今年度はcovid-19の影響により日程が例年と異なって変更になっているものもありますが,現時点で判明しているものについて以下のとおり提供できる情報を掲載しておきますので,積極的に申し込みをしてみてください。
※申し込む前に理科教員に相談してみることをおすすめします。メールで相談可能です。
【1・2年生対象】科学者の卵養成講座 ←pdfファイルはこちらから
【全学年対象】科学系オリンピック案内 ←pdfファイルはこちらから
生徒諸君の主体性・積極性が問われています。
3学年 数学の課題の正解について
先日3学年に追加で配布した数学の課題について,一部の問題の正解が欠落していましたので,掲載いたします。
1年生 数学Aの課題プリントの訂正について
2・3年生 総合的な学習/探究の時間 活用シートの掲載
4月に提出された課題研究(新3年),地域課題研究(新2年)のレポートに関する担当者のコメントと,今後の総合的な学習の時間・総合的な探究の時間についての担当者からの指示が記載されたプリントを掲載します。
また,2年生の総合的な探究の時間と3年生の総合的な学習の時間で使用する活用シートを掲載します。
新2年生は1年間の課題テーマを自分自身の興味関心を振り返りながら考えてください。
新3年生は論文形式にまとめる,新書を要約する際に活用してください。
1学年 英語の課題等に関する連絡
〇クロスビームベーシックの解答について
クロスビームベーシックⅠの解答ですが、「解答書など」の欄に〇がない通り配布はしておりません。
学校で保管しているので、登校開始になったら配布する予定で計画しています。→臨時登校日に配布します。(5/8追加)
〇1学年英語科の授業・課題で使用するノートについて
現在、英語表現の課題で使用するノートの仕様についての質問が多く寄せられております。英語科ではコミュニケーション英語Ⅰ、英語表現Ⅰの授業・課題で使用するノートについて指定しておりません。各自で準備できるノートを使用してください。(ページ紛失の可能性があるルーズリーフよりは大学ノートが望ましいです。)
〇クロスビームベーシックの訂正箇所について
Chapter1(4~5ページ)の本文、選択肢の中に”Sarah”と”Sara”という人名がありす。
どちらも女性の名前として用いられるため、6番の問題にダミーの選択肢として別人の名前が入っているのではという質問がありました。
出版社に連絡がつながらず、どちらが表記の間違いかという確認は取れていませんが、解答する際は”Sarah”と”Sara”を同一人物として考えてください。
2学年通信No.2を発行しました。
令和2年度前期中間考査について(生徒と保護者の皆様へ)
【全生徒対象】理科の読み物~「生物学」の教科書を読む-生物学関連の読書案内~
理科(生物科)で生物学関連の読書案内を作りました。
「生物学」の教科書を読む-生物学関連の読書案内.pdf(←こちらをクリックするとpdfファイルがダウンロードされます。)
全学年の生徒にとって進路を考えるうえでも役に立つと思います。
生物を学ぶ,学ばないに関わらず興味があったらぜひ読んでみてください。
「大学と高校の教科書の違い」に関しても記述がありますので,参考にしてみてください。
(原文は生物教育研究所研究員で名城大学非常勤講師の西郷孝先生から御提供いただきました。)