主権者教育の一環として模擬投票を体験
3月23日の午前、本校体育館で2年生対象に主権者教育の一環として宮城県選挙管理委員会の協力をいただき、選挙についての講話と模擬投票体験が行われました。
始めに講師の先生からの講話で、選挙の意義や仕組み、そして現2年生の中には来年度実際に有権者として選挙を行うことになる者もいることなどを学びました。その後、模擬立候補者の演説があり、模擬投票を体験しました。
3月23日の午前、本校体育館で2年生対象に主権者教育の一環として宮城県選挙管理委員会の協力をいただき、選挙についての講話と模擬投票体験が行われました。
始めに講師の先生からの講話で、選挙の意義や仕組み、そして現2年生の中には来年度実際に有権者として選挙を行うことになる者もいることなどを学びました。その後、模擬立候補者の演説があり、模擬投票を体験しました。
宮城県仙台南高等学校
〒982-0844
宮城県仙台市太白区根岸町14-1
TEL : 022-246-0131
FAX :022-246-0132
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。