学校の様子

「JICAエッセイコンテスト」で参加賞を受賞しました。 

9月に作品募集が行われた「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2024」に、本校2年のK.Mさんが「国境を越えて」と題したエッセイを応募し、このほど参加賞を受賞しました。エッセイの中でKさんは、地域の方々に助けてもらった自身の体験を踏まえながら「地域を大きく越えて国どうしでも、人と人とがつながること、支え合うことが大切なのではないか」と主張し、「まず、何はさておき現状を『知ること』」「知らないという自覚を持ち、世界に関心を持つこと」の大切さを力強く訴えました。今回の受賞を受け、Kさんは「平和や共存といった動きが進む中で、未だ絶えず紛争が起きている現状に対して、まずは自分の考えを発信しようと思い、参加させていただきました。誰かのためを想って社会に貢献できればと想います。」と語ってくれました。