学校の様子

学校の様子

1年生防災学習で避難体験

本校では年2回の全校避難訓練に加え、各学年でLHR時に防災学習を行っていますが、1年生については、5月11日(木)のLHRに、災害に備えた避難行動の確認を行う内容で実施されました。火災を想定し、階段を下りる際に有毒ガスやススをできるだけ吸わないように体を低くした姿勢での避難などを体験し、もしもの場合に備えました。

1年生防災学習で避難体験

運動会開催

 5月2日(火)本校グラウンドを会場に、晴天の中、恒例の運動会が開催されました。3学年縦割りで、赤、黄、青の3チームに分かれ、応援合戦、リレー、綱引き、騎馬戦、棒倒しなどの種目で得点を競いました。クラスごとに色とりどりでユニークなデザインのユニフォームを準備し、応援も盛り上がり、各種目でもチームのために全力で競っていました。クラスの団結、さらにはチームの団結が図られた運動会でした。

運動会開催

スマホ安全教室を開催

 4月18日(火)5校時、スマートフォンなどの通信機器を安全・適切に使用するために、外部講師を招き全学年対象に「スマホ安全教室」を開催しました。
 インストラクターの佐々木先生から、スマホによるトラブルやスマホを利用する上で大切なこと等について、ドラマによる事例も交えて具体的に説明いただきました。SNSでのやり取りで些細なことからいじめに発展する心理や、ネット犯罪の危険性、さらに日々の利用でのルール作りの大切さなど、スマホ等の利用で絶対に知っておくべき大切なことを学びました。

スマホ安全教室を開催

交通安全教室を開催

 4月20日(木)5校時、仙台南警察署の菅野巡査長を招き、「交通安全教室」を開催しました。
 「自転車も車両です」というタイトルで、特に自転車運転で気を付けなければならないことについて、動画を交えて講話をいただきました。車両である自転車の運転者は交通ルールを遵守して安全に運転しなければならない責任を担っていること、危険を予測した「かもしれない」運転により事故を回避すること、歩行者などへの「おもいやり」を持った運転を心がける必要があることなどを伝えていただきました。
 菅野巡査長は本校の卒業生でもあり、講話の終わりに、高校生活はかけがえのないもの、友情を大切にして充実した高校生活を送ってもらいたいと、後輩へのメッセージを送っていただきました。

交通安全教室を開催

制服着こなしセミナー開催

 4月14日(金)の午後、株式会社トンボの協力を得て、本校体育館において新入生対象の「制服の着こなしセミナー」を行いました。講師の高本さんから、制服の着こなしのいい姿と着崩した姿を比較して印象の違いを実感し、制服の役割、制服をしっかり着こなすことの意味などの説明を受けました。
 本校は昨年度から新しい制服になりましたが、制服を着こなす意義を生徒の皆さんがしっかり理解し、良き伝統を継承していってもらいたいと思います。

制服着こなしセミナー開催