学校の様子
祝 第39回卒業式!
3月1日(木),本校体育館で第39回卒業式が行われ,276名(男子128名,女子148名)が学び舎を巣立っていきました。今後益々の活躍と前途に幸多きことをお祈りしております。
平成31年度教育実習の申込について
◯教育実習の申込について
平成31年度教育実習の受付を開始します。平成31年度に本校で教育実習を希望される方は、「本校で教育実習を希望される方へ」のPDFを確認の上、下のリンクから仮申込書様式(MS-Word)をダウンロードし、必要事項を記入後、本校教務部教育実習係まで郵送してください。
なお、締め切りは平成30年5月31日(木)必着となっておりますので余裕を持って、手続きをしてください。
↓こちらをクリックするとMS-Wordファイルがダウンロードできます。
教育実習仮申込書
東北大学出張講座開催
12月7日(木)午後、1、2年生対象に東北大学の学生による出張講座が行われました。東北大学の学部生及び大学院生合わせて100名ほどが来校し、理数分野や歴史、語学など28講座で生徒たちに講義を行いました。生徒達は自分の興味のある講座に参加し、その後、学生の皆さんとディスカッションを行いました。
学生の皆さんは、専門分野に関した内容を分かりやすくかみ砕いて伝えるために入念な準備を行ってきており、生徒達は話に引き込まれながら学問の面白さや楽しみ学ぶことができました。また、ディスカッションでは大学生活や大学に向けての勉強の仕方などのヒントを得ることができ、有意義な時間を過ごすことができました。
学生の皆さん有難うございました。
合格祈願だるまに左目が入りました
12月6日の午後、大学入試センター試験を間近にひかえた3学年が全校集会を行い、合格祈願だるまへの目入れが行われました。3年生の健闘を学校全体で応援しています。
第2学年修学旅行が行われました
11月27日(月)~12月1日(金)の3泊4日、関西方面への修学旅行が事故もなく目的を十二分に達成し成功裏に行われました。
今年度は名古屋見学が追加され、初日に新幹線で名古屋に行き、名古屋城やトヨタ産業技術記念館を見学しました。2日目は関西を中心としたクラス別研修で、京都・奈良・大阪・神戸を中心にクラスごとにコースを計画し多様な訪問先で研修を深めました。3日目は班別研修となり、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど、おもいおもいの楽しい研修を行い、最終日4日目は再度クラスごとに京都を中心に名所を訪問して帰仙しました。
4日間という短い期間ですが、アクティブでリアルな非日常的な体験・学び・人々とのふれ合いというたいへん貴重なお土産をぎっしり持ち帰った修学旅行となりました。