学校の様子

学校の様子

「自転車盗難被害防止キャンペーン」が実施されました。

7月18日(木)、「自転車盗難被害防止キャンペーン」が実施されました。このキャンペーンは、宮城県警察本部によるもので、自転車盗難防止対策の強化をねらいとしたものです。この日は、宮城県警察本部生活安全部生活安全企画課職員の方々、仙台南警察署員の方々、みやぎ防犯広報大使の萌江さん(石巻市出身シンガーソングライター)などが来校し、下校する本校生徒に向けて、自転車チェーン錠の配布および駐輪時の施錠の呼びかけがなされました。宮城県警本部によれば、刑法犯罪認知件数が増加傾向にあり、とくに自転車盗難の被害が1924件と最多を占め、このうち約73%は無施錠の自転車で、被害者の65%が学生とのことです。こうした状況を踏まえて今回このキャンペーンが実施されました。

「登校時一声運動」が行われました。

7月17日(水)・18(木)の2日間、「登校時一声運動」が行われました。PTA健全育成委員や本部役員の方々が生徒に向けて挨拶をすると、生徒たちはみな元気よく挨拶を返してくれました。今回は、風紀委員の生徒も生徒昇降口の中で一声運動に参加してくれました。

 

 

 

音楽部合唱団定期演奏会を行いました。

7月14日(日)に名取市文化会館大ホールを会場にして、音楽部合唱団定期演奏会を行いました。

第一部はコンクール曲を中心にして本格的な合唱曲を、第二部はオリジナルのダンスを交えながら、映画音楽をお届けしました。「Oh Happy Day」では会場からの拍手も加わって盛り上がりました。そして第三部は会場のお客様を審査員にしての部内合唱コンクールを行い、3つの組が競い合いました。優勝は「証」を歌った青組でした!

昨年から合唱団単独での定期演奏会となり、2時間のプログラム構成、演出に悩むこともありましたが、合唱団の様々な魅力をお届けできる演奏会となりました。

 

剣道部女子個人「国民スポーツ大会宮城県予選会」で第3位に入賞しました。

7月5日(金)、宮城県武道館にて「第79回 国民スポーツ大会宮城県予選会 剣道競技会」(旧国体予選)が行われ、3年生のN・Rさんが出場しました。結果は第3位入賞、国民スポーツ大会のメンバーに選出されました。8月に秋田で行われる東北総体で勝ち上がれば、10月に佐賀県で行われる国民スポーツ大会に出場することとなります。今後、京都遠征や成年チームとの合同練習などが予定されていますが、Nさんは、受験勉強との両立を図りながら稽古に励んでいきたいと話しています。

 

 

 

 

英語弁論大会で「奨励賞」を受賞しました 。

6月26日(水)に行われた宮城県高等学校国際教育研究会主催の「第44回高校生英語弁論大会」に本校1年生のS・Oさんが出場し、「奨励賞」を受賞しました。Sさんは、「Learning Foreign Languadges」と題し、自身のアメリカ留学経験やALTとの交流体験を踏まえながら、言語運用能力は生きた対話の中でこそ育まれるものであり、間違いを恐れて英語学習を楽しめない日本の生徒たちに、外国語学習とは本来は楽しいものであることを伝える内容の弁論を行いました。

1学年「性教育講話」を実施しました。

7月4日(木)、武山陽一様(仙台医療センター産婦人科医長)を講師としてお迎えし、「性について聞いたことがありますか?」をテーマに、1年生を対象とした性教育講話を実施しました。講話では、男女の性差に対する理解の大切さ、性に関する事件の現状と対策、性感染症に関する知識など、具体的な事例を織り交ぜ様々な観点からお話をいただきました。