学校の様子

学校の様子

後期生徒総会開催

 10月20日(木)5校時、本校体育館において後期生徒総会が開催されました。生徒会長松本和也君の挨拶に始まり、生徒会執行部のメンバー紹介、前期活動・生徒会会計中間報告、後期生徒会活動計画等の審議が行われました。最後の意見・要望では、学校行事の持ち方などについて、様々な要望や意見が出され、生徒会の目安箱活用やアンケート実施によって広く意見を求め、検討していくことになりました。
活発な議論を期待します。

後期生徒総会開催

防災講話を開催-守られる人から守る人へ-

 10月14日の6、7校時、本校体育館において1年生対象に、慶應義塾大学情報環境学部准教授 大木聖子先生を講師としてお迎えし、「守られる人から守る人へ」と題して防災講話をいただきました。
 初めに、大切な基礎知識として、地震は地面のずれであること、ずれの面積が地震規模を表すマグニチュードに対応していること、大きい地震ほど長く揺れることを説明いただき、地震の揺れが1分ではマグニチュード8程度、津波被害が予想されるため高台への避難が必要になることなどを学びました。
 後半は、避難所運営は避難した人々が中心に行う必要があるということから、避難所運営を想定したグループワークを行いました。庶務班、情報班、食料物資班など班ごとの役割についてグループごとに課題を設定し、解決のために話し合いを行い、その結果を発表し合いました。生徒たちにとって、答えが一つではない課題について、いろいろな立場や視点から考えるきっかけとなりました。
 多くのことを学び考えた今回の経験から、守られる人から守る人への第一歩を踏み出すことができた防災講話でした。

防災講話を開催-守られる人から守る人へ-防災講話を開催-守られる人から守る人へ-

防災講話を開催-守られる人から守る人へ- 防災講話を開催-守られる人から守る人へ-

リーダー研修会を開催

リーダー研修会を開催

 

 10月7日(金)・8日(土)、蔵王自然の家にて、第40回リーダー研修会が行われました。今年度の研修会には、生徒会長、副会長を含む生徒会執行部役員の他に、女子バスケットボール部部長および副部長、さらにインターハイサポート委員会と、合わせて17名の生徒が参加しました。
 午前中は運動会をテーマに、午後は文化祭をテーマに、それぞれ本年度の振り返りと今後の計画について討議を行いました。夜の野外炊飯では、蔵王の大自然を満喫しながら、協力して調理を行うことで、南高生としての絆を深めました。

「秋の交通安全キャンペーン 飲酒運転撲滅運動」 生徒会執行部16名参加

9月30日(金)7:30~8:15、根岸交差点において、恒例の「秋の交通安全キャンペーン」が行われました。参加したのは生徒会執行部16名です。蛍光色のジャンパーを身にまとい、信号待ちするドライバーにポケットティッシュを配りながら、飲酒運転撲滅を呼びかけました。

「秋の交通安全キャンペーン 飲酒運転撲滅運動」 生徒会執行部16名参加

 この根岸交差点では、2011年1月21日、飲酒運転による暴走車が高校生の列に突っ込み、本校の生徒が命を落とすというたいへん痛ましい事故がありました。以来、仙台南高校では、毎年1月21日を「決して忘れてはいけない日」と定め、亡くなった生徒のご冥福を祈るとともに、毎年この根岸交差点で行われる「交通安全キャンペーン」において、飲酒運転撲滅の訴えを叫び続けてきました。
 飲酒運転撲滅運動は、来年1月21日にも同交差点にて行われる予定です。

3年生の集合写真を撮影しました

3年生の集合写真を撮影しました

 

 9月21日(水)の昼休み、薄雲をとおしたソフトな陽光が差し込む中庭で、3年生が卒業アルバム用の集合写真を撮影しました。考査中でしたが、皆いい顔で写っていました。
 10月からいよいよ後期が始まります。3年生にとっては3年間の締めくくりであり、進路実現に向けた山場を迎えますが、チャレンジすることを楽しみながら、最高のパフォーマンスが出せるように仕上げていってください。

教職員対象心肺蘇生法・AED研修会開催

 9月21日(火)の午後、教職員対象の心肺蘇生法及びAED研修会を、太白消防署のご協力の下開催しました。最新の心肺蘇生法とAEDの使用法を実技を交えて確認し、万が一の事故に備えました。

教職員対象心肺蘇生法・AED研修会開催教職員対象心肺蘇生法・AED研修会開催

地域貢献 吹奏楽団 根岸保育所の園児の皆さんとの交流会を開催

地域貢献 吹奏楽団 根岸保育所の園児の皆さんとの交流会を開催

 

 8月29日(月)南高祭の振替休日の午前に、地域貢献活動の一つとして、音楽部吹奏楽団の恒例行事、「根岸保育所交流会」が行われました。根岸保育所は本校の北隣りにあり、そこから徒歩で園児61名、保育士9名の皆さんが来校しました。
 交流会では、団員の生徒達と一緒にお遊戯をしたり、演奏やパフォーマンス、そして楽器紹介などを楽しみました。1時間ちょっとの時間でしたが、園児の皆さんの笑顔の絶えない楽しい会になりました。

南高祭に足をお運びいただき有難うございました

 8月26日(金)、27日(土)の2日間にわたって、恒例の南高祭が開催されました。
 初日は校内発表で、クラス、部活、有志のステージ発表。2日目は一般公開となり、各団体の展示発表、模擬店での販売そしてステージ発表などが行われました。
 おかげさまで、多くのお客様を迎えることができ、大変賑やかで盛り上がりのある南高祭となりました。足をお運びいただいた皆様に感謝申し上げます。

南高祭に足をお運びいただき有難うございました南高祭に足をお運びいただき有難うございました
  クラス発表優勝3年7組                                              音楽部吹奏楽団演奏

南高祭に足をお運びいただき有難うございました南高祭に足をお運びいただき有難うございました
  模擬店                                                                        PTA

南高祭に足をお運びいただき有難うございました南高祭に足をお運びいただき有難うございました
  茶道部                                                                        中庭の様子

南高祭が開催されます

南高祭が開催されます

 

 今年も恒例の南高祭が「南て日だ!!~一生に一度の思い出を~」をテーマに開催されます。一般公開は
 8月27日(土)9:30~14:00 です。どうぞご来校いただき、仙台南高校生のエネルギーを感じてください。